海外移住に興味があるけど何から調べたら良いのかわからない。どういう手段があるのかわからない。英語に自信がなくて夢を諦めかけている。
そんなお悩みを持つ方に向けて、本記事では2026年の制度改正の最新情報を整理し、ニュージーランド留学で修士号(マスター)を取得した後に、SMC(Skilled Migrant Category)で永住権を目指すステップをわかりやすくご紹介します。
SMCとは?
ニュージーランドで永住権を目指すにはまず、SMC(Skilled Migrant Category)について理解をする必要があります。
ひとことで言うとSMCとは、“スキル(学位・専門資格・収入)でニュージーランドの永住権をねらえる仕組み”です。スキルによってポイントが加算されるようになっていて、申請には6ポイントが必要です。ポイントはつぎのような「積み木」を組み合わせてつくります。
これらのポイントは以下のようなStepで取得することができます。
Step1:学位・専門登録・高収入のいずれかで「3〜6ポイント」
例)ニュージーランド国内の修士(マスター)=原則5ポイント
*代表的なマスターのコースにはMBAなどがあります
例)博士(PhD)=6ポイント
Step2:ニュージーランド国内でのスキルド就労年数で「最大+3ポイント」
例)1年の就労で+1ポイント(2年で+2、3年で+3)
*ポイントだけで完結ではありません。実務上は次の条件も満たす必要があります。
①スキルドジョブ(またはジョブオファー)
②賃金しきい値(NZの“中央値賃金=‘Median Wage”に連動)
※英語力・年齢(55歳まで)・健康・無犯罪などの一般条件も必要です。
2025年現在のしくみで:ニュージーランドにマスター留学 → SMC申請までの道
「私は今は日本に住んでいる。仮にニュージーランドで修士号/マスターを取って、その後どう進むの?」
いちばん王道の流れを、寄り道なしでまとめます。
1. 修士号/マスター(MBAなど)で5ポイントを取得
学位証明や、場合によっては資格評価(IQA)の用意をします。
2. 卒業後、ポストスタディワークビザ(PSWV)を取得
ニュージーランドに留学し修士号(マスター)を修了すると、最長3年間のポストスタディ就労ビザが狙えます。多くの方はこのPSWVを使って就職活動を行い、次の「スキルド就労」に進みます。
3. ニュージーランドで“スキルド就労”を1年
ここで+1ポイント。合計6ポイントに到達します。
*博士(PhD)は「一発で6ポイント」なので、この+1ポイントが不要になるイメージです。
4. 永住権の申請へ
このときスキルドジョブの内容と賃金しきい値(Median Wage)を満たしていることが前提となります。
2026年の改正に向けて
2026年8月以降、ニュージーランド政府はSMC制度を見直す方向性を発表していて、すでに「永住権申請までの条件が一部緩和される」とアナウンスされました。
特に注目したいのは、ニュージーランド国内の修士号/マスターを修了した人にとって、卒業後の流れがよりシンプルになる可能性が高いという点です。
これまでの制度では、上述した通り
・ニュージーランド国内のマスター修了(5ポイント)
・ニュージーランドでのスキルド就労1年(+1ポイント)
→ 合計6ポイントに到達して初めて永住権申請可能、というのが王道ルートでした。
しかし2026年以降は、ニュージーランド国内の修士号(マスター)の評価が引き上げられ、卒業時点で6ポイントが取得できる、つまり博士号と同じポイントが取得できるとアナウンスされています。
そうなれば、これまで必須だった「卒業後の1年間の就労」を待たずに永住権申請のスタートラインに立てるということです。
もちろん、スキルドジョブのオファーや賃金しきい値(Median Wage)の条件は引き続き必要ですが、時間的な短縮はとても大きなメリットになります。
まとめ:これから修士号/マスターを目指す人への追い風
2025年現在:ニュージーランド国内のマスター修了(5ポイント)+ ニュージーランドでのスキルド就労1年(+1ポイント)=6ポイントで永住権申請可能。
2026年8月以降(予定):ニュージーランド国内のマスター修了で6ポイントが満たされる。卒業時にオファーを得られれば、すぐに永住権申請を視野に入れられる。
つまり、2025年からニュージーランド留学に向けて動き出して2027年前後に卒業する人は、ちょうど制度改正の追い風を受けられる計算になります!
「海外移住したいけど自分にできるだろうか…」と悩んでいる方こそ、いまからニュージーランド留学でマスター取得の準備することで、将来の永住権への道を最短で走れるチャンスが広がっています。
詳細やサポートが必要な方は、ハンナコンサルタントにお問い合わせください!
📩 無料カウンセリング受付中!
あなたの経験をニュージーランドで活かす方法、今すぐ見つけましょう
留学・移住・ビザ申請ならハンナコンサルタントにお問合せください
シェフ志望の方、お仕事紹介します!
ニュージーランドで調理師として働きたい方、大歓迎です!
ご興味がある方はハンナコンサルタントにお問い合わせください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ハンナコンサルタント 初回20分オンライン相談無料!
💚LINE: @200ahdjh
📩email: info@hannaconsultant.com
📞Phone: 093938081(NZ)
もしくはDMまで!
instagram: https://www.instagram.com/hannaconsultantnz/
X (twitter): https://twitter.com/HannaConsultant
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆