ワーキングホリデーからワークビザ取得・永住へ!

こんにちは!ハンナコンサルタントです。

今回は、ワーキングホリデーからさらにニュージーランドに滞在したい方向けに、当社が提供しているサービスをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!


ワーキングホリデー(Working Holiday)とは、18歳〜30歳(国によっては35歳)までの方が、最長1年間、海外で暮らしながら働くことができる特別な制度です。

この制度は、日本と協定を結んでいる国との間で相互に実施されており、ニュージーランドはその中でも特に人気の高い国です。

 

ニュージーランド・ワーキングホリデーの特徴

  • 年間発給数に上限なし(日本国籍の場合)
  • 最長6か月の就学が可能(語学学校や専門学校など)
  • 就労期間に制限なし(雇用主と合意すればフルタイム勤務も可能)
  • 大自然に囲まれた生活、治安の良さ、英語環境での生活が魅力
  • 世界中から集まる多国籍な友人を作るチャンス

どんなことができる?

  • 英語学校に通いながらカフェで働く
  • 農場やワイナリーで季節ごとの仕事を体験
  • 現地企業でオフィスワークや販売の仕事に挑戦
  • 休日はハイキングやビーチ、スキーなどアウトドア満喫

「もっと長く住みたい」と思ったら

ワーキングホリデーで1年間暮らしてみると、

  • 今の職場で働き続けたい
  • キャリアをさらに積みたい
  • 将来は永住権を目指してみたい

    と考える方が多くいます。

しかし、ワーキングホリデービザは延長できないため、次のステップとして就労ビザへの切り替えが必要になります。


就労ビザ取得には「認可企業」登録が必須

ニュージーランドで就労ビザ(AEWVなど)を取得するには、雇用主が政府の「認可企業(Accredited Employer)」として登録している必要があります。

認可企業に登録していない会社からの雇用オファーでは、ビザ申請自体ができません。

認可企業制度のポイント

  • 認可企業は、雇用主が移民局に申請して登録を受けた会社
  • 登録には、適正な雇用条件や労働環境の整備などが必要
  • 登録されている企業は移民局の公式サイトで確認可能

ハンナコンサルタントのサポート内容

ハンナコンサルタントでは、ワーキングホリデーから就労ビザ、さらに永住権までを見据えたトータルサポートを提供しています。

  • 認可企業登録に必要な手続きサポート

    ニュージーランドで外国人を雇用し、就労ビザをサポートできる「認可企業(Accredited Employer)」になるためには、政府の定める厳格な基準を満たし、正式に申請・承認を受ける必要があります。ハンナコンサルタントでは、この認可企業登録をスムーズに完了できるよう、必要書類の準備から申請フォームの記入、提出手続きまでを一貫してサポートします。

また、単なる書類作成にとどまらず、審査で重視されるポイントや過去の承認事例をもとに、申請が通りやすくなるアドバイスを行います。初めての企業様でも安心して進められるよう、ステップごとに丁寧に伴走します。

  • 認可企業の紹介・仕事あっせん

    就労ビザを目指す方にとって、一番の壁は「ビザサポートが可能な雇用主を見つけること」です。ハンナコンサルタントは、既にニュージーランド政府から認可を受けている雇用主とのネットワークを活かし、希望条件やスキルに合った職場をご紹介します。単なる求人案内ではなく、面接準備や雇用契約の確認までサポートするため、早く働き始められる環境を整えます。また、現地での生活情報や職場環境の注意点など、就業後の安心も考えたアドバイスを提供します。

  • ワークビザ申請書類の作成サポート

    就労ビザの申請では、ほんの小さな記入ミスや書類不備が原因で却下されるケースが少なくありません。ハンナコンサルタントでは、資格を持つ移民アドバイザーが、書類の準備から内容の精査まで徹底的にチェックします。雇用主側のサポートレターや契約書、職務説明書(Job Description)など、必要書類が揃っているか、内容が正しく整合しているかを確認し、申請の成功率を最大限高めます。これにより、審査のやり直しや時間のロスを防ぎ、スムーズなビザ取得を実現します。

  • 永住権取得までのステップ設計

    ニュージーランドで長く生活することを希望する方にとって、永住権取得までの道のりは一人ひとり異なります。職歴や学歴、英語力、家族構成などによって最適なルートが変わるため、ハンナコンサルタントでは個別カウンセリングを通じて、長期的なキャリアプランとビザ戦略を設計します。就労ビザからスタートして必要な条件を満たし、永住権申請に至るまでの具体的なスケジュールや必要書類のリストアップ、将来の職種選びのアドバイスまで包括的にサポートします。これにより、「なんとなく働く」から「確実に永住を目指す」へと、明確なビジョンを持った行動が可能になります。


13年の実績+移民アドバイザー常駐

  • ニュージーランドで13年以上の留学・就労・永住・ビザ申請のサポート実績

    ハンナコンサルタントは、ニュージーランドにおける留学から就労、さらには永住権取得までのトータルサポートを13年以上にわたり提供してきました。これまで数百名以上のクライアントのビザ申請や生活サポートに携わり、その豊富な経験とノウハウを活かして一人ひとりに最適なプランニングを行っています。長年培った信頼と実績により、複雑な移民手続きや予期せぬトラブルにも迅速かつ的確に対応し、多くの方がニュージーランドでの夢を叶えるお手伝いをしています。

  • 移民アドバイザーが常駐しており、常に最新の法律改正や制度変更にも対応

    社内にはニュージーランド政府認定の有資格移民アドバイザーが常駐しており、常に最新の移民法やビザ制度の変更点を把握しています。移民政策は頻繁に改正されるため、その情報を即座にキャッチアップし、クライアントに正確でタイムリーなアドバイスを提供することが可能です。法律の複雑な条文や制度の細かい規定もわかりやすく説明し、安心して手続きを進めていただけるように全力でサポートしています。

  • 日本語・中国語・韓国語・タイ語・英語のマルチ言語対応で安心

    ハンナコンサルタントでは、日本語をはじめ、中国語、韓国語、タイ語、英語といった5つの言語で対応可能です。多国籍のクライアント様が利用しやすい環境を整えることで、言語の壁を感じることなくスムーズに相談・申請手続きを行っていただけます。各言語に堪能なスタッフが、専門用語や法律用語も丁寧に翻訳しながら説明するため、誤解や不安を軽減し信頼関係を築いています。

  • 年間200件以上のビザ発給実績

    毎年200件を超えるビザ発給実績があります。多数の実績に裏付けられたノウハウと専門知識により、申請者の状況に合わせて最適なビザカテゴリーや申請戦略を選定。申請書類の作成から提出後のフォローアップまで一貫して丁寧に対応し、リスクを回避しながら迅速なビザ発給を実現しています。これらの成果は、多くのクライアント様からの高い満足度とリピートにつながっています。


こんな方におすすめ

  • ワーキングホリデー後もニュージーランドで暮らしたい
  • 現地で安定した仕事を見つけたい
  • 永住権取得に向けて計画を立てたい
  • 雇用主の認可企業登録からビザ申請まで一括で任せたい

まずは無料相談から

ビザ、仕事探し、永住プラン、どんなことでもお気軽にご相談ください。

初めての海外生活でも、ハンナコンサルタントがあなたの「ニュージーランドで生きる夢」を全力でサポートします。

 

📩 無料カウンセリング受付中!

あなたの経験をニュージーランドで活かす方法、今すぐ見つけましょう

留学・移住・ビザ申請ならハンナコンサルタントにお問合せください

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ハンナコンサルタント 初回20分オンライン相談無料!

💚LINE: @200ahdjh

📩Email: info@hannaconsultant.com

📞Phone: 093938081(NZ) もしくはDMまで!

HP:https://www.hannaconsultant.com/

Instagram: https://www.instagram.com/hannaconsultantnz/

X (Twitter): https://twitter.com/HannaConsultant

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

< 一覧に戻る